ジオパークとは?

ジオパークの歴史

ジオパークは1990年代、ヨーロッパの地質学者たちによって提唱されました。

地球科学的に重要な遺産を保全し、教育や観光に活用する取り組みはやがて世界中に広がり、2015年、ジオパークは、ユネスコ(国際連合教育科学文化機関)の正式なプログラムとなりました。

ジオパークはユネスコ世界ジオパークのコンセプトを基に進められており、そのネットワークは世界中に広がっています。

Think globally, Act locally

ジオパークを通じて、地域から地球全体を知り、地球規模で考える。そして、まずは地域で行動していく。

地域の中の小さな取り組みも、世界の仲間たちと一緒なら、それは、大きな力となり、世界全体を変えることになるかもしれません。

ユネスコ世界ジオパークのガイドライン

・英語(UNESCOのウェブサイト) ・和文(試訳)

ユネスコ世界ジオパークのパンフレット

・英語(UNESCOのウェブサイト) ・和文

「地球の記憶は未来への道しるべ」

地球の活動がつくりだした地質・地形遺産は、私たちの暮らす惑星「地球」の進化の歴史を教えてくれるもの。

地球の「記憶」のカケラから、大きな時間の流れを感じてみましょう。

きっと、よりよい未来への道しるべとなる大切なことを教えてくれるはずです。

大地の物語を感じよう

地球の営みによってできた大地は、そこに広がる豊かな生態系や私たち人間の暮らしを支えています。私たちを取り囲む様々なものが大地に根差し、相互に複雑にかかわりながら、地域ごとに独自の景観や文化をつくりだしてきました。大地の物語を紐解きながら、その土地らしさを感じてみましょう。

変化する大地で生きる

地球は、大地の変動や人間の営みの影響によって絶え間なく変化を続け、豊かな恵みをもたらしてくれることもあれば、自然災害を引き起こすこともあります。現在、私たちの目の前で起こっている地球の変化は、地球の歴史の中でどのような意味を持ち、私たちはどう向き合っていくべきなのでしょうか?ジオパークを通じて、一緒に考えましょう。

About Tosashimizu Geopark − 土佐清水ジオパークとは?

土佐清水の産業や文化、豊かな自然環境やダイナミックな景観など...その背景には、土佐清水の大地と黒潮が関わりあって生み出す物語があります。土佐清水はいかにしてできたか?その成り立ちを一気にみていきましょう。

VISION 地域と地球のより良い未来のために

ジオパークの活動は、大地を耕し、豊かな土地を作ることと似ています。

土地の特徴を知り、しっかり耕してよい土壌をつくることで、芽は力強く育ち、やがて実りを得ることができます。同じように、私たちが住む大地のことを理解して、そこで育まれてきた自然や文化の価値を掘り下げ、共有することで、思いを共有できる仲間ができるのではないでしょうか。

私たちは、そんな仲間とともに、社会が直面する課題を乗り越え、地域の、そして社会全体の持続可能な発展に貢献していきます。

  • みつける

    見慣れた景色や、ありふれた光景も、ここにしかない特別なものかもしれません。土佐清水の大地や自然、そして私たちの暮らしや文化を、よーく調べ、よーく観察して、宝物を探し出し、磨き上げます。

    あつめる

    大地が教えてくれる地球の記憶、先人たちが残してきた土地の記憶...これらは未来の道しるべになるものです。ジオパークでは、地域にちらばる情報や資料を集め、体系的に整理し、地域の発展に活用します。

    つなげる

    豊かな自然や暮らしの土台にあるのが、大地です。これまで地域の中で点在していたもの(あらゆる学問領域や人と人、人と自然など)をジオパークがつなげ、そこから、新たな価値や取り組みを生み出していきます。

  • まもる

    地球の記憶を伝えてくれる地質や地形といった大地の遺産と、大地を土台として育まれてきた生態系や地域の文化。ジオパークでは、これらを守ることで、土佐清水「らしさ」を未来に継承していきます。

  • そなえる

    地球の活動は豊かな恵みをもたらしてきましたが、時として、災いをもたらします。ジオパークでは歴史から学び、地球や大地のことをよく知ることで、南海トラフ地震や台風や豪雨などに備え、災害に強いしなやかな地域づくりを進めます。

  • つたえる

    大切なものを守っていくためには、その価値を「つたえる」活動が必要不可欠。ジオツアーや教育活動、各種広報活動により、地域の価値や地球の記憶を伝えていきます。

  • うるおす

    地域資源を守りながら、活用することで、伝統産業の復興や新たなビジネスの創出を促します。そして、地域の中で経済活動をはじめ、色々なものを循環させることで、地域の持続可能な発展に貢献します。