令和7年度土佐清水ジオパーク活動支援事業の募集
土佐清水ジオパークにかかわる調査・研究、保全、普及・啓発などの事業を支援します!
土佐清水ジオパークエリアを対象とした調査・研究、保全、普及・啓発等のジオパーク活動を行うグループまたは個人に最大10万円の活動費を助成します。
エリア内の学術資料の蓄積および、今後のジオパーク活動のさらなる充実につながる事業を募集します。
募集期間
令和7年4月22日(火)〜5月31日(土) ※期間内必着
助成金額
1件あたり10万円以内
助成対象事業
① 学術研究事業 土佐清水ジオパークエリアを対象に行なわれる調査・研究事業
(1)地球科学に関する調査研究
(2)動植物に関する調査研究
(3)歴史・文化等に関する調査研究
(4)ジオパーク活動を通じた観光、地域づくり、地域経済に係る調査研究
(5)その他協議会理事長が認める調査研究
② 地域資源保全事業 土佐清水ジオパークエリアを対象に行なわれる貴重な地域資源の保全事業
(1)地質・地形の保全
(2)地域固有の貴重な生態系の保全
(3)歴史的、文化的価値のある建造物や景観の保全
(4)地域の歴史・文化に係る無形文化財の保全
(5)その他協議会理事長が認める保全活動
③ 普及・啓発事業 土佐清水ジオパークの普及・啓発事業
(1)教育・啓発活動
(2)ジオパークによる地場産業の振興に係る活動
(3)土佐清水ジオパークのプロモーションに係る活動
(4)その他協議会理事長が認める普及・啓発活動
詳細は募集要項をご確認ください。
関係書類ダウンロード
令和7年度土佐清水ジオパーク活動支援事業助成金募集要項
応募用紙
土佐清水ジオパーク活動支援事業助成金交付要綱
様式
応募から事業実施までの流れ
お問い合わせ
(一社)土佐清水ジオパーク推進協議会事務局
担当:森口、冨永、土井
〒787-0450 高知県土佐清水市三崎4032-2
竜串ビジターセンターうみのわ内
TEL 0880-87-9590
E-MAIL team_geo@tosashimizu-geo.jp