PLAY あそぶ

⑬そうだ!そうだ節ツアー

所要時間:90分

通年

江戸時代後期から始まった、足摺半島松尾のカツオ漁は、鰹節生産技術で日本一に輝きました。
そのルーツをたどり、紀州印南の人々と松尾住民とのかかわり、地球の大自然が創った地形、地球深部でのダイナミックな現象に直接触れ、黒潮との深い係わり、地球の鼓動を眼前に、人々の知恵が聞こえるツアーです。

■宗田節(そうだぶし)とは、ソウダガツオ(めじか)を原料とした鰹節で、味や香りが非常に強く、濃厚なコクのあるだしが特徴です。そのため、うどんやそばのだしの原料として多くの料理人に親しまれています。
土佐清水市の宗田節は日本一の生産量を誇り、全国シェアの約7割以上を占めているといわれています。

■ツアーコースの松尾地区は、黒潮ぶつかる太平洋に面しており、国の重要文化財「吉福家住宅」、天然記念物「松尾のアコウ」や「竜宮神社」「臼碆(うすばえ)」「海老洞(えびどう)」「女城神社(めじろじんじゃ)」「唐人駄場遺跡(とうじんだばいせき)」など、多くの観光スポットがある地区です。

※ツアーコース内に急な坂道があるため、健脚者向けツアーとなります。

スケジュール

  1. 集合(旧松尾小学校駐車場)
  2. 太平洋の見える丘
  3. 旦那さんの墓
  4. 女城鼻(休憩)
  5. 海成段丘と石垣の道
  6. 松尾区長場前
  7. 解散(旧松尾小学校駐車場)

s-A松尾小学校_001.jpg

集合場所

概要

集合場所 旧 松尾小学校駐車場
開催期間 通年
時間 冬季(11月~3月) 10:00~14:00 / 夏季(4月~10月) 8:00~16:00
所要時間 約90分
料金(税込)

大人 3,000円 小学生 2,000円(5.6年生対象) ※小学4年生以下は参加できません。
※急な坂道があるため、小学5.6年生以上を対象としています。

料金に含まれるもの ガイド料・保険料
申込締切 お申込みはツアー催行の3日前まで。
催行人数 2名~7名(団体・多人数等は応相談)
参加条件

対象は小学5.6年生以上 ※小学4年生以下は参加できません。

お支払方法 現地決済(現金のみ)
キャンセル規定 ジオツアー共通…2日前正午まで無料、前日正午まで25%、当日開始まで50%、無連絡100%
留意事項 急な坂道があるため運動靴で参加をおすすめします。※ハイヒール不可
中止事項 安全確保のため、天候不順・強風・雨天時は、中止または時間短縮致します。
お問い合わせ 竜串ビジターセンターうみのわ TEL:0880-87-9500
お申し込み

下記予約フォーム、もしくはお電話でお申し込みください。
♦保険申請の為、予約フォームよりお申込みの方は備考欄に参加者全員の氏名・年齢をご記入お願いいたします。
♦龍馬パスポートをお持ちの方はパスポートの色(参加者全員分)をご記入お願いいたします。

その他 1ガイドにつき1組ご案内

STEP1

仮申し込み
予約フォームでお客様情
報を送信

→

STEP2

当館から連絡
メールまたはお電話にて
調整のうえ、予約確定

→

STEP3

お知らせした日時に集合
場所にお越しください。

予約する

RESERVE