土佐の清水さばツアー 押し寿司づくり体験
所要時間:120分
通年
このツアーについては、しばらくの間、催行を見合わせております。
何卒ご了承ください。
「土佐の清水さば」は、土佐清水が誇るブランドさば。
高知県漁業協同組合清水統括支所に水揚げされた脂の乗りのいい高鮮度の「ゴマサバ」のこと。
お刺身で食べると、コリコリ、モッチモチの食感が楽しめます。
漁師町を感じながらの街あるきと、この清水さばを使った押し寿司体験がセットになったツアーです。
このツアーでは、土佐清水市街地にある魚市場や漁師町を散策。
清水さばのおいしさの秘密や、漁師町の歴史探ったあとは、地元の押し寿司名人の元へ。
絶品のさばの押し寿司の秘伝のレシピを伝授していただきます。
旅の後もぜひ、土佐清水の味をお楽しみください!
スケジュール
- 高知県漁協清水統括支所前 集合
※駐車スペースは漁協を通りすぎた港のはずれにあります。下記散策ルート参照 - 土佐清水漁協の活魚の水槽や市場の様子を見学
- 漁師さんのお話、餌付け、毛ばりづくりの見学
- 押し寿司づくり名人のもとへ移動
お車でお越しの場合は各自で移動。(お車は土佐清水市役所駐車場へお停めください。)
市役所からはガイドがご案内します。 - 押し寿司づくり体験
押し寿司のほか、その場で朝どれの清水さばのお刺身をご用意します。 - 作った押し寿司をご賞味ください!
押し寿司は、一人につき2本作ることができますので、お持ち帰りいただけます。
試食後、解散。
集合場所
概要
集合場所 | 高知県漁協清水統括支所前に集合(駐車スペースは、清水統括支所のはずれにあります。上記散策ルートをご確認ください。) |
---|---|
開催期間 | 通年開催 (年末年始・12/28~1/3 休み) |
時間 | 9:30~11:30 |
所要時間 | 約120分 |
料金(税込) | 4,500円(1名様) |
申込締切 | 前日の17:00まで |
催行人数 | 1〜5名 |
お支払方法 | 現地決済 現金 |
お問い合わせ | 竜串ビジターセンターうみのわ(TEL:0880-87-9590) |
お申し込み | 下記予約フォーム、もしくはお電話でお申し込みください。 |
その他 | 【ツアー実施者】土佐清水ジオの会 |