清水高校生が取り組んだ「バリアフリーで楽しめる竜串エリア」(成果発表会)
今年度、清水高校生が取り組んだ「バリアフリーで楽しめる竜串エリア」の成果発表会を令和7年3月24日、竜串ビジターセンターで実施しました。
(以下は、担当した高校生達のメッセージです。)
清水高校の総合的な探求の時間で取り組んだユニバーサルデザインの視点から、誰もが安心して楽しめる観光地をテーマにした活動が1年間をかけて行われました。
本日その成果を発表する場として1年間の活動を、ふくしねっとCoCoてらすの西本さんをはじめ合計4名の方にご協力を頂き、キッズコーナーのいきものつりの披露や、ジャリスターを使用して砂浜を移動する体験を行うことができました。
本日の活動で予想外の課題に直面し、その気付きから新たな考えや学びを共有することができましたし、施設内のユニバーサルデザインについても意見交換を行い、誰もが安心して楽しめる場所にするために何が必要かを改めて考えることが出来ました。
ご協力ありがとうございました🙇♀️
今後もよろしくお願いいたします。